だいぶ間が空きましたけど、アドセンス審査登録記事。 前回記事「【2017年11月】アドセンスに登録してみた(第一次審査)」 google様から普通に2日後に返信があり ふっつーに不承認でした。 がーん 記事数と文字数が足りないらしい えええ…

この記事を読む
2年後月3万、5年後30万、10年後湾岸マンション!
この記事を読む
だいぶ間が空きましたけど、アドセンス審査登録記事。 前回記事「【2017年11月】アドセンスに登録してみた(第一次審査)」 google様から普通に2日後に返信があり ふっつーに不承認でした。 がーん 記事数と文字数が足りないらしい えええ…
この記事を読む
今更ですけども、アドセンスに登録してみたので、記録します。 (2017/11/4現在 二次審査待ち) まず独自ドメインのブログを作る 昔はFC2やらlivedoorなどの無料ブログでも登録できたそうですが、 今は何が何でも有料ドメインをとる…
この記事を読む
といっていいのかよくわからないんですけど・・・汗 本業ではクライアントのWEBサイトはロリポップのサーバーを借りて管理してます。 管理するにあたってロリポップのサーバー情報を見ながら dreamweaverの設定をすることがあるんですが ど…
この記事を読む
本業でもアフィリエイトでもdreamweaverを使っていてよく起こるんですが テンプレート(.dwt)ファイルを修正し、 保存してもhtmlファイルに反映されず「しーん」としてることがあります。 そのときの対処法について備忘録としてまとめ…
この記事を読む
備忘録として、またどなたかの参考になればと思い、記録していこうと思います。 2017年2月からあるサイトを構築し、2017年7月1日に公開しました。 商材:医薬品 サイト作成日数:約4ヶ月 掲載記事数:30記事 公開日:2017年7月1日 …
この記事を読む
情報商材って絶対に儲かるんでしょうね。 ほとんどのアフィリエイトブログで「儲かってる」のをアピールしてる人って やってますもんね。 あと、コンサル? どっちも、否定はしません。 私の今働いている会社、どっちも似たようなものを扱ってますので。…
この記事を読む
前回記事の続きになります。 月1000円も稼いでないやつが書く戯言なんか聞く耳もたんわーーー!!! って思っていただいてOKなんですけど! 「誰でもできる!」とか「まだ社畜やってるの」とか言って アフィリエイト(をはじめとするネットビジネス…
この記事を読む
お前が言うな!!! って話なんですけど 汗 私、こつこつ地道にアフィリエイトやって なおかつ1人で稼いでます!(セミナーやら○○会とか入らずに)って方のブログが読みたくて 「ぶろぐ村」を見ていたんですが、 (ちなみに私も登録しました!1人で…
この記事を読む
アドセンスって全然興味なかったのです。 ざっとアフィリエイトブログを見る限り、相当なPV数を稼がないと成果が出ないというイメージがあって。 でも、私、知らなかったのです・・・ アドセンスってクリックするだけで収益が発生するんですねーーー!!…
この記事を読む
9月のファーストサイトのアクセス数がぼちぼち上がってきている中で ちっともCVRが上がらないわとぼやいて オオサカ堂ASPがおかしいんじゃないかとか疑心暗鬼してたんですが 突然10月にはいって立て続けに発生して驚いてます! 10月入って11…